実績No1! エレクトロニックミュージック専門のDTM スクール​
エクリプス デジタル ミュージック スクール
EDM / HOUSE / TRAP / HIP HOP / FUTURE BASS 
PSY TRANCE / TRANCE  / DUB STEP / TECHNO
お問い合わせメール
体験レッスン
  • HOME

  • スクール案内

  • レッスン概要

  • 受講生作品

  • 受講生の声

  • 講師紹介

  • システム・料金

  • More

    東京校
    フリーサンプル音源
    メルマガ登録

    EDMS代表松田です。

     

    こちらのページをご覧いただきありがとうございます。

     

     

     

     

     

     

     

    → https://itunes.apple.com/jp/artist/rude-playerz/id450144724

     

     

    さて

    新年も明けてから約一ヶ月が過ぎようとしていますが

    新年の目標に向かって行動をおこしていらっしゃいますでしょうか?

     

    djセットにオリジナルトラック加える

    4月までに1曲完成するなど

    新年の目標を立てられたかと思います。

     

     

    現在その目標に対して

     

     

    1 『目標に向かって行動を起こしています!』

      現状でこういいきれる人は今年は目標達成できる見込みがあると思います。

     

    2 『目標に向かっているがなかなか結果が出ません』

      こういう方も有望ですが挫折する可能性がありますので

      目標や意思をしっかりもってあきらめないで続けてください。

      

      あきらめた時点で終わってしまいます。

     

    3 『目標を立てたがその意思も弱まり、いつもの日常に戻っている』

      こういう方は少しづつで良いので継続してやるということを目標にするといいでしょう。

      また継続する意思を持つ為には紙に書いて目立つところにはっておくのが効果的ですね。

     

     

    あなたが2か3に該当するが『本気でトラック制作に打込みたい』という意思があるなら

    あなたの目標にあったスクールで習う事をお勧め致します。

     

     

    その理由として

     

     

    1、定期的に受講することでモチベーションが保てる。

    2、宿題があるので期限を設けて集中し作業にとりかかれる。

    3、壁にぶつかった時スムーズに超えることが出来る。

    4、お金を無駄にしないよう頑張れる。

    5、悩んでいる時間が減るので時間の短縮につながる。

    6、確実に結果が出る。

     

    などが上げられます。

     

    EDMSの受講生のトラックを聞いてみてください。

    彼らは受講することによって様々な困難を解決しトラックを完成させていいます。

     

     

    ■EDM (スタジオレッスン) 

    → http://bit.ly/186FrDG

     

    ■エレクトロハウス(インターネットレッスン) 

    → http://bit.ly/1b3DXyk

     

    ■エレクトロポップ(中田ヤスタカ、CAPSULEテイスト)(スタジオレッスン) 

    → http://bit.ly/1bacdV8

     

    ■サイトランス(インターネットレッスン) 

    → http://bit.ly/1bacjwb

     

    ■テクノ(スタジオレッスン) 

    → http://bit.ly/HFpa2h

     

     

    受講生がここまで結果が出ているのは受講生の努力と世界レベルで活躍中のアーティストが

    数年かけて蓄積したノウハウを直接マンツーマンで教わった結果なのです。

     

     

    講師の実積はこちらです。(一部)

     

     

    ■映画マトリックスのサウンドトラックを制作したトランスシーンのトップアーティスト【Juno Reactor】のリミックス制作

     

    ■世界トップレーベル【Perfecto Records】のリミックス制作

     

    ■世界No1 DJ【DJ Tiesto】や【Paul van Dyk】【Above and Beyond】のDJセットでプレイされる。

     

    ■iTuneエレクトロニックチャート5位

     

    ■その他多数のトラックを国内外よりリリース

     

    ■ギリシャ、オーストラリア、メキシコ、南アフリカでのライブ活動 など

     

     

     

    想像してみてください。

     

    あなたのオリジナルトラックのクオリティーが上がった時のことを。

    あなたのオリジナルトラックでオーディエンスが踊っている瞬間を。

     

     

    そういった経験を望んでいる方の為にEDMSでは『2014年キャンペーン』として

    特別な割引価格で受講していただけるプランをご用意致しました。

     

     

     

    EDMSでは

    DAWの操作をマスターするオペレーションマスターコース

    プロのテクニックを学ぶプロダクションマスターコースの2つのコースがありますが

     

    受講料以外に申込金、テキスト費がかかります。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

     

    ●オペレーションマスターコース(操作を覚えるコース)

    60分×15回(月3回×5ヶ月)

     

    初回

    申込金13,000円

    テキスト費10,000円

    受講料15,300円(月3回/1回60分)

     

    次月より

    受講料15,300円(月3回/1回60分)

     

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    ●プロダクションマスターコース(プロのテクニックを使って一曲を完成させるコース)

    60分×21回(月3回×7ヶ月)

     

    初回

    申込金13,000円

    テキスト費20,000円

    受講料16,800円(月3回/1回60分)

     

    次月より

    受講料16,800円(月3回/1回60分)

     

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    ですが

     

    今回特別に

     

    申込金0円 

    テキスト費0円

     

     

    のプランをご用意させていただきました。

     

    申し込み期限は2月3日まで

    各プラン限定1名づつの募集とさせていただきます。

     

     

    1、オペレーションマスターコース(初級)を申込金0円、テキスト費0円、

      月々の受講料15,300円のみの分割払いで受講頂ける『プラン1』

     

    2、プロダクションマスターコース(中上級)を申込金0円、テキスト費0円、

      月々の受講料16,800円のみの分割払いで受講頂ける『プラン2』

     

    3、オペレーションマスターコース(初級)を申込金0円、、テキスト費1万円

      月々の受講料15,300円を分割払いで受講頂ける『プラン3』

     

    4、プロダクションマスターコース(中上級)をテキスト費0円、申込金13,000円、

      月々の受講料16,800円を分割払いで受講頂ける『プラン4』

     

    ※全プランLOGIC PROのみ

     

     

    昨年末より多くの方のお申し込みをいただいておりますので受講枠も少なくなってきております。

    受講をお考えの方はお早めにお申し込みください。

     

     

    ※2月3日のお振込完了の方に限ります。

     

     

    お問合せ

     

    03-3409-1149

     

     

    終了致しました。

     

    たくさんのお問合せありがとうございます!

    EDMS受講生が在籍するユニット

    『RUDE PLAYERZ』が

    iTune ダンスチャート3位を記録!!!

    お申し込みフォーム
    運営会社
    受講規約

    Call

    Tel: 03-6457-1510

    (11:00~21:00)
     


     

    個人情報について

    Contact

    schoo@eclipsemusic.biz

     

    ※ 迷惑メール防止のため​

    『school』を『schoo』に変えております。

    • facebook
    • w-tbird

    Copyright 2010 Eclipse,Inc All right reserved.

    Webmaster Login
    オンラインレッスン

    SINCE 2009

    オンラインショップ
    無料 DTM講座(動画)
    ブログ