top of page
EDM(Martin Garrix Style)シンセサイザー音の作り方 SYLENTH1編
最初に SYLENTH1のPART A をセットして下さい。
こちらでのポイントは、「音程を少しずらす(デチューンする)」ことです。

次にフィルターです。
まずはFILTER CONTROLのセットです。

そしてPART Aのフィルターです。
BANDPASS FILTERを使います。


次にSYLENTH1のPART Bをセットして下さい

そしてフィルターBです。


つぎにモジュレーションの設定です。
まずは、MOD ENV1です。
エンべローブを使ってピッチをコントロールしています。
この場合は短い時間でピッチをさげているので結果アタック音が加わっています。



次にエフェクトの設定です。
最初はDISTORTの設定です。



音はこちら♪
それぞれ大切な設定ですが、DISTORTが劇的に変化しましたね。
この音を使って何かフレーズを作ってみて下さい!
bottom of page